独自のロボット溶接の
スキル習得
残業月10時間以下 自分の持ち場で
のびのび仕事
大人の修学旅行 先輩の
優しい教育
すぐに活躍できる
から自信になる

ニーズで働いている整備士はなんで家族に応援されるの?

ニーズは、整備士では珍しく、家族やプライベートの時間を大切にできる会社です。
基本的に残業はなく、定時で帰れるのが日常。しかも、週末休みで、長期休暇も取りやすい環境です!
理解ある仲間に囲まれながら、仕事も家庭も、どちらも大切にできる「家族から応援されながら働ける最適な整備士の職場」です。

あなたは今、こんな状況ではありませんか?

あなたは今、
こんな状況ではありませんか?

  • 今の職場は土日休みじゃないから、妻や子供と時間が合わなくて困る…辞めようか考えてる…
  • 【家族との時間】を大切したいけど、整備士を続けている以上は無理だ…
  • 車関係や整備士は好きだけど、長時間の残業が辛すぎる…
  • 実は、エンドユーザーの対応はあまりやりたくない…整備の仕事に没頭したい…
  • 飲み会や社員旅行はできれば出たくない…
  • 有給や育休などがしっかりとれる職場はない…
  • 今の職場は土日休みじゃないから、妻や子供と時間が合わなくて困る…辞めようか考えてる…
  • 【家族との時間】を大切したいけど、整備士を続けている以上は無理だ…
  • 車関係や整備士は好きだけど、長時間の残業が辛すぎる…
  • 実は、エンドユーザーの対応はあまりやりたくない…整備の仕事に没頭したい…
  • 飲み会や社員旅行はできれば出たくない…
  • 有給や育休などがしっかりとれる職場はない…

こんにちは!ニーズ代表の服部です!
ニーズは【家族を大切にできる】そんな職場を目指しています。なので、土日祝休みで残業はほとんどありません!

私もこの業界のことはよく知っていますが、大手企業の整備士などで働いて、その過酷な環境で整備士を辞めてしまう人たちはいるのをよく知っています。

そんな現状を変えたくて、ニーズでは、とくに家庭をお持ちの方、これから過程を築いていきたい方にはとくに最適だと考えています。

少しでも興味がある方は、下にスクロールして、ニーズがなぜ、たくさんの整備士から選ばれているか知ってくださいね!

こんにちは!ニーズ代表の服部です!
ニーズは【家族を大切にできる】そんな職場を目指しています。なので、土日祝休みで残業はほとんどありません!

私もこの業界のことはよく知っていますが、大手企業の整備士などで働いて、その過酷な環境で整備士を辞めてしまう人たちはいるのをよく知っています。

そんな現状を変えたくて、ニーズでは、とくに家庭をお持ちの方、これから過程を築いていきたい方にはとくに最適だと考えています。

少しでも興味がある方は、下にスクロールして、ニーズがなぜ、たくさんの整備士から選ばれているか知ってくださいね!

すぐに活躍できて、頼れる存在になれる!
県内屈指のロボット技術!

独自のロボット溶接の
スキル習得
残業月10時間以下 自分の持ち場で
のびのび仕事
大人の修学旅行 先輩の
優しい教育
すぐに活躍できる
から自信になる

すぐに活躍できて、頼れる存在になれる!
県内屈指のロボット技術!

独自のロボット溶接の
スキル習得
残業月10時間以下 自分の持ち場で
のびのび仕事
大人の修学旅行 先輩の
優しい教育
すぐに活躍できる
から自信になる

ニーズの整備士が【家族に喜ばれながら働ける】5つの理由

ニーズの整備士が
【家族に喜ばれながら働ける】5つの理由

理由
1

【土日祝休み】家族を大切にできる整備士

ニーズの魅力は、何といっても自動車業界では珍しい「土日祝休み」!
もちろん、GW・お盆・年末年始などの長期連休も、会社全体でしっかりお休み。
定休日としているので、誰かだけ出勤…なんてことはありません。
みんなが同じタイミングでリフレッシュできます!

「家族と過ごす時間が増えた」「子どもの行事にちゃんと参加できるようになった」
そんな声が社員からたくさん上がっています。
家族との時間を大切にできるから、仕事にも前向きに取り組めるんです。

“家族も、仕事も、どちらも大切にできる”
そんな当たり前のようで難しい働き方を、ここなら本当に叶えられます。
家族との信頼を守りながら、長く安心して働ける環境が整っています。

理由
1

【土日祝休み】家族を大切にできる整備士

ニーズの魅力は、何といっても自動車業界では珍しい「土日祝休み」!
もちろん、GW・お盆・年末年始などの長期連休も、会社全体でしっかりお休み。
定休日としているので、誰かだけ出勤…なんてことはありません。
みんなが同じタイミングでリフレッシュできます!

「家族と過ごす時間が増えた」「子どもの行事にちゃんと参加できるようになった」
そんな声が社員からたくさん上がっています。
家族との時間を大切にできるから、仕事にも前向きに取り組めるんです。

“家族も、仕事も、どちらも大切にできる”
そんな当たり前のようで難しい働き方を、ここなら本当に叶えられます。
家族との信頼を守りながら、長く安心して働ける環境が整っています。


理由
2

【残業ほぼゼロ!】みんながほぼ定時で帰ってます!アフター5はあなたのもの!

スタッフに「この会社の好きなところは?」と聞くと、みんな口をそろえて言うのが「定時で帰れること!」
しかも、その言葉にみんな笑顔。
嘘がないって、こういうことです(笑)

ここでは、お客様対応など時間が読めない仕事はほとんどありません。
毎日決まった業務をこなすため、残業はほぼゼロ
終業時間が近づけば片付けを始めて、定時きっかりに「おつかれさま!」が日常です!

だからこそ、仕事後の時間はまるごと自分のもの!
趣味を楽しむ人もいれば、家族と過ごす人も。
みんな、それぞれの“アフター5”を満喫しています。
実際にジムに行く社員もいます!笑

時間にも心にも、ゆとりを。
そんな働き方を、あなたもここで一緒に手に入れませんか?

理由
2

【残業ほぼゼロ!】みんながほぼ定時で帰ってます!アフター5はあなたのもの!

スタッフに「この会社の好きなところは?」と聞くと、みんな口をそろえて言うのが「定時で帰れること!」
しかも、その言葉にみんな笑顔。
嘘がないって、こういうことです(笑)

ここでは、お客様対応など時間が読めない仕事はほとんどありません。
毎日決まった業務をこなすため、残業はほぼゼロ
終業時間が近づけば片付けを始めて、定時きっかりに「おつかれさま!」が日常です!

だからこそ、仕事後の時間はまるごと自分のもの!
趣味を楽しむ人もいれば、家族と過ごす人も。
みんな、それぞれの“アフター5”を満喫しています。
実際にジムに行く社員もいます!笑

時間にも心にも、ゆとりを。
そんな働き方を、あなたもここで一緒に手に入れませんか?


理由
3

【最長で2か月の育休実績!】有給・育休が取りやすい!

「男性も育休を!」という声が広がる中、実際に“取りやすい職場”はまだ少ないのが現実。

でも、ここでは違います。
男性スタッフでもしっかり育休を取得できる環境が整っています。
しかも、世間が推奨する前からすでに実績あり。
実際に最長2か月の育休を取った先輩もいます!

さらに、有給休暇もとても取りやすいのがこの会社の魅力。
理由を聞かれたり、気まずい空気になることもなく、みんなが自然に休みを取り、リフレッシュしています。

生まれたばかりの我が子を抱く時間、頑張った奥さんを労う時間、そして自分の時間も。
大切な時間を大切にできる職場です。

あなたには相談できる味方がいる。

「本当に休んでいいのかな?」「手続きはどうすれば?」
いざ有給や育休を取ろうとすると、迷ってしまうことってありますよね。

でも大丈夫。
ここには、一つひとつ丁寧にサポートしてくれる“味方”がいます。
申請の流れやタイミングも、しっかり教えてくれるから安心です。

しかも、有給を溜めていると「そろそろ休まないの?」と声をかけてくれるほど親身なんです。
分からないことは遠慮せずに相談して、すっきりした気持ちで、堂々と休んでください。

理由
3

【最長で2か月の育休実績!】有給・育休が取りやすい!

「男性も育休を!」という声が広がる中、実際に“取りやすい職場”はまだ少ないのが現実。

でも、ここでは違います。
男性スタッフでもしっかり育休を取得できる環境が整っています。
しかも、世間が推奨する前からすでに実績あり。
実際に最長2か月の育休を取った先輩もいます!

さらに、有給休暇もとても取りやすいのがこの会社の魅力。
理由を聞かれたり、気まずい空気になることもなく、みんなが自然に休みを取り、リフレッシュしています。

生まれたばかりの我が子を抱く時間、頑張った奥さんを労う時間、そして自分の時間も。
大切な時間を大切にできる職場です。

あなたには相談できる味方がいる。

「本当に休んでいいのかな?」「手続きはどうすれば?」
いざ有給や育休を取ろうとすると、迷ってしまうことってありますよね。

でも大丈夫。
ここには、一つひとつ丁寧にサポートしてくれる“味方”がいます。
申請の流れやタイミングも、しっかり教えてくれるから安心です。

しかも、有給を溜めていると「そろそろ休まないの?」と声をかけてくれるほど親身なんです。
分からないことは遠慮せずに相談して、すっきりした気持ちで、堂々と休んでください。


理由
4

【安心の教育】ブランクや技術に自信がなくてもOK!

ブランクがある人も、技術に自信がない人も大丈夫!
先輩たちが丁寧に、一から教えてくれるので安心してください。

動画にもあるように、以前は普通車のみの整備しかしていなかった社員も、安心の教育があるため、トラックなど大型車の整備も問題なくできています!

「クルマが好き」という気持ちがあれば大歓迎!
整備の基礎からしっかり学べる環境が整っています。

最初は難しく感じても、きちんと教われば必ずできるようになります。
先輩たちはフレンドリーで、話しかけやすい人ばかり。
分からないことは何でも気軽に相談して、どんどん技術を吸収してください。

そしてここで、一生モノのスキルを身につけて、安定した将来を手に入れましょう。

理由
4

【安心の教育】ブランクや技術に自信がなくてもOK!

ブランクがある人も、技術に自信がない人も大丈夫!
先輩たちが丁寧に、一から教えてくれるので安心してください。

動画にもあるように、以前は普通車のみの整備しかしていなかった社員も、安心の教育があるため、トラックなど大型車の整備も問題なくできています!

「クルマが好き」という気持ちがあれば大歓迎!
整備の基礎からしっかり学べる環境が整っています。

最初は難しく感じても、きちんと教われば必ずできるようになります。
先輩たちはフレンドリーで、話しかけやすい人ばかり。
分からないことは何でも気軽に相談して、どんどん技術を吸収してください。

そしてここで、一生モノのスキルを身につけて、安定した将来を手に入れましょう。


理由
5

飲み会や社員旅行もほぼないからプライベートはあなたの時間

飲み会や社員旅行を強制する会社も多いですよね。
でも正直、「飲み会あんまり行きたくないな…」「旅行より家族との時間が大事」
そんなふうに思う方も、きっと少なくないはずです!

安心してください。ニーズでは無理をする必要はありません!
年に一度、新年会をやるくらいで、基本的に飲み会や社員旅行はありません(新年会は就業時間内でやりますし、その他は自由参加)。

とはいえ、決して仲が悪いわけではないんです!
普段は和気あいあいとした雰囲気で、少人数だからこそ気を使わずにいられる距離感が心地いいんです。

仕事中はチームで協力し合って、オフの時間はしっかり自分の時間を楽しむ。
そんな“ちょうどいい関係”が、ニーズの魅力でもあります!

理由
5

飲み会や社員旅行もほぼないからプライベートはあなたの時間

飲み会や社員旅行を強制する会社も多いですよね。
でも正直、「飲み会あんまり行きたくないな…」「旅行より家族との時間が大事」
そんなふうに思う方も、きっと少なくないはずです!

安心してください。ニーズでは無理をする必要はありません!
年に一度、新年会をやるくらいで、基本的に飲み会や社員旅行はありません(新年会は就業時間内でやりますし、その他は自由参加)。

とはいえ、決して仲が悪いわけではないんです!
普段は和気あいあいとした雰囲気で、少人数だからこそ気を使わずにいられる距離感が心地いいんです。

仕事中はチームで協力し合って、オフの時間はしっかり自分の時間を楽しむ。
そんな“ちょうどいい関係”が、ニーズの魅力でもあります!


すぐに活躍できて、頼れる存在になれる!
県内屈指のロボット技術!

独自のロボット溶接の
スキル習得
残業月10時間以下 自分の持ち場で
のびのび仕事
大人の修学旅行 先輩の
優しい教育
すぐに活躍できる
から自信になる

すぐに活躍できて、頼れる存在になれる!
県内屈指のロボット技術!

独自のロボット溶接の
スキル習得
残業月10時間以下 自分の持ち場で
のびのび仕事
大人の修学旅行 先輩の
優しい教育
すぐに活躍できる
から自信になる

ニーズが安定している理由

ニーズが安定している理由

ニーズ(西蒲自動車整備協業組合)は、県内でも有数の規模を誇る車検センターです。

約16社の組合会社と提携しており、各社から安定して車検の依頼をいただいています。
そのため、仕事量が途切れる心配はありません。

さらに、最新の設備と、経験豊富なスタッフによる確かな技術力で、お客様からの信頼に応え続けています。
正直、忙しいときはうけられないので、お客様に待っていただいる状態になっているくらいなんです!

「安定した環境で、これからのキャリアを築きたい」
そんな方にぴったりの、安心できる職場です。

未経験者でもOKな理由

未経験者でもOKな理由

テキストが入ります

こんな方はニーズには合いません

こんな方はニーズには合いません

怠けようと思う方はニーズには合いません。

怠けようと思う方はニーズには合いません。

ニーズは土日休みだったり、残業がほぼなかったりと、非常に働きやすい環境です。

ただ、その分、限られた時間で整備をする必要があるため、「ダラダラ仕事をしたい」「テキトーにやってサボろう」のような方はニーズには合いません。

その代わり、少しでも責任感や一生懸命仕事がしたいと思っている方は、家族から応援されながら、プライベートの時間を大切にできる、そんな整備士人生が送れます。

ニーズは土日休みだったり、残業がほぼなかったりと、非常に働きやすい環境です。

ただ、その分、限られた時間で整備をする必要があるため、「ダラダラ仕事をしたい」「テキトーにやってサボろう」のような方はニーズには合いません。

その代わり、少しでも責任感や一生懸命仕事がしたいと思っている方は、家族から応援されながら、プライベートの時間を大切にできる、そんな整備士人生が送れます。

すぐに活躍できて、頼れる存在になれる!
県内屈指のロボット技術!

独自のロボット溶接の
スキル習得
残業月10時間以下 自分の持ち場で
のびのび仕事
大人の修学旅行 先輩の
優しい教育
すぐに活躍できる
から自信になる

すぐに活躍できて、頼れる存在になれる!
県内屈指のロボット技術!

独自のロボット溶接の
スキル習得
残業月10時間以下 自分の持ち場で
のびのび仕事
大人の修学旅行 先輩の
優しい教育
すぐに活躍できる
から自信になる

とある社員の1日の流れ

とある社員の1日の流れ

8:30 朝礼・ラジオ体操
朝礼とラジオ体操を行ってから、主に車検整備を担当し、部品の交換や点検を行います。
10:00 休憩(15分)
短時間の休息をとりリフレッシュします。
12:00 昼休憩(60分)
昼食は持参することが多いですが、近くに外食をする事もあります。
13:00 仕事再開
午後も引き続き整備業務に取り組みます。
15:00 休憩(15分)
短時間の休息をとりリフレッシュします。
17:30 終業
その日の作業が終わると、工具の片付けや自分の作業したところや工場の清掃を行います。
18:00 退社
仕事が終わったら子どもを迎えに行き、一緒に夕食を楽しみます。

すぐに活躍できて、頼れる存在になれる!
県内屈指のロボット技術!

独自のロボット溶接の
スキル習得
残業月10時間以下 自分の持ち場で
のびのび仕事
大人の修学旅行 先輩の
優しい教育
すぐに活躍できる
から自信になる

すぐに活躍できて、頼れる存在になれる!
県内屈指のロボット技術!

独自のロボット溶接の
スキル習得
残業月10時間以下 自分の持ち場で
のびのび仕事
大人の修学旅行 先輩の
優しい教育
すぐに活躍できる
から自信になる

未経験者が独り立ちするまでの流れ

未経験者
独り立ちするまでの流れ

STEP
入社~3ヶ月

テキストが入ります

STEP
3ヶ月~8ヶ月

テキストが入ります

STEP
8ヶ月~12ケ月

テキストが入ります

STEP
12ヶ月

テキストが入ります

すぐに活躍できて、頼れる存在になれる!
県内屈指のロボット技術!

独自のロボット溶接の
スキル習得
残業月10時間以下 自分の持ち場で
のびのび仕事
大人の修学旅行 先輩の
優しい教育
すぐに活躍できる
から自信になる

すぐに活躍できて、頼れる存在になれる!
県内屈指のロボット技術!

独自のロボット溶接の
スキル習得
残業月10時間以下 自分の持ち場で
のびのび仕事
大人の修学旅行 先輩の
優しい教育
すぐに活躍できる
から自信になる

会社概要

会社概要

設立昭和47年
本社所在地新潟県新潟市西蒲区中郷屋627
資本金9,197万円
連絡先0256-72-5135
代表者服部 隆
事業内容自動車整備・車検整備
従業員数11人(うち女性 3人、うちパート 1人)
URLhttps://nishikan-seibi-recruit.com/

本社

第二工場

本社

第二工場


募集要項

募集要項

勤務地新潟県新潟市西蒲区中郷屋627
応募資格【必須】
・59歳以下
・普通自動車運転免許(AT限定不可)
・三級自動車整備士

【あれば尚可】
・二級自動車整備士

【経験者】
・整備士としての経験3年以上
給与①3年未満:197,000円 〜 287,500円
②経 験 者:212,000円 〜 287,500円

通勤手当:実費支給(上限あり)月額15,000円
勤続手当:5,000 円 〜 17,500 円
資格手当:7,000 円 〜 20,000 円
皆勤手当:9,000円
家族手当:子1,500円/1人(満18歳までの学生であること)
役職手当:0円 〜 15,000円
賞与あり 2か月分(年2回、前年度実績)
昇給あり 1,000円〜5,000円(前年度実績)
勤務時間8時30分〜17時30分(休憩時間90分)
時間外労働繁忙期(2〜3月)のみ月平均10時間程度
※繁忙月以外は、ほぼ残業はありません
休日日・その他、週休二日制
年間休日数:101日
職種自動車整備士(3年未満、または経験者)
仕事内容〇自動車車検整備の指定事業所において、法に基づいた車検整備作業を行う
・乗用車、トラック、バス、バイク等取扱う車両は全車両を取扱います
・車検に伴う雑務等の作業もあります
雇用形態正社員
試用期間あり(3カ月・勤続手当のみ支給なし)
転勤なし
定年制あり(一律60歳)
退職金制度あり(勤続3年以上)
・退職金共済:入社1年後より加入
加入保険雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

応募から採用までの流れ

応募から採用までの流れ

STEP
面接(1回)
STEP
合否通知(5日以内に通知)

応募フォーム

    お問い合わせの内容

    お名前

    メールアドレス

    お電話番号

    メッセージ本文

    公式ホームページはこちら